八重洲セムクリニックNIPTって予約は難しい?
当日は持ち物は何を用意したらいい?
そこで今回は八重洲セムクリニックの予約から当日の流れについて紹介します。
\ ▼詳細はこちら▼ /
【全体像】八重洲セムクリニックNIPT予約から当日の流れ
step
1予約申し込み
電話または公式サイトの予約フォームから、希望日を選んで予約します。
step
2来院・受付
予約当日は、指定の時間にクリニックへ。受付で同意書や申込内容の確認を行います。
step
3カウンセリング
院長または専門スタッフが検査内容や流れを丁寧に説明。不安や疑問があればこのタイミングで相談できます。
step
4お会計
検査費用を支払います。クレジットカードや現金が使えます。
step
5採血
採血が終われば検査は終了。そのまま帰宅できます。来院はこの1回だけでOKです。
step
6検査結果の通知
検査結果は約10~14日後に郵送または来院で受け取れます。郵送なら再来院不要です。
\ ▼詳細はこちら▼ /
➀八重洲セムクリニックNIPT【予約】について
初めてでも安心!八重洲セムクリニックNIPT予約のポイント
初めてNIPTを受ける方も安心して予約できるのが八重洲セムクリニックの魅力です。
予約は公式サイトのフォームまたは電話で簡単に申し込めます。
WEB予約なら24時間いつでも受付可能なので、忙しい共働き夫婦や平日が難しい方にも便利です。
年齢制限はなく、初産・経産婦どちらもOK。来院は1回のみで、当日はカウンセリングと採血を受けて終了します。検査費用は事前に確認でき、支払いは現金またはクレジットカードが利用可能です。
検査結果は約10~14日後に郵送または来院で受け取れます。
\ ▼詳細はこちら▼ /
予約方法
八重洲セムクリニックNIPTの予約は、以下のステップで進みます。
簡単な流れ
- 電話または公式サイトから希望日を予約します(WEB予約は24時間受付)
- 予約当日に来院し、問診票や同意書を記入。院長によるカウンセリング後、採血を受けます
- 検査結果は約10~14日後に郵送または来院で受け取れます
注意点として、検査実施日は日曜日のみなので早めの予約が安心です。カウンセリング後に検査プランの変更も可能なので、当日しっかり相談できます。
また、紹介状や年齢制限はなく、基本的に1回の来院で全て完結します。予約方法も紹介しておきます。
step
1公式サイトへアクセス
step
2「ネットで予約状況を確認する」をクリック
step
3都合の良い検査日時を選択
step
4個人情報等の必要事項を入力
step
5希望検査内容を選択
step
6利用規約に同意して入力内容確認
\ ▼詳細はこちら▼ /
➁八重洲セムクリニックNIPT【持ち物】について
当日の持ち物と準備リスト
【当日の持ち物リスト】
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポートなど)
- 母子手帳
- 検査費用(現金またはクレジットカード)
【準備のポイント】
- 服装は採血しやすいよう、腕まくりしやすいものがおすすめです。
- 食事制限や絶食の必要はありませんが、体調を整えて来院しましょう。
八重洲セムクリニックでのNIPT(新型出生前診断)検査に必要な持ち物は、特に指定されていません。
しかし念のため上記を参考に準備しておくと安心です。
\ ▼詳細はこちら▼ /
➂八重洲セムクリニックNIPT【来院】について
八重洲セムクリニックNIPTパートナー同伴はできる?家族での来院事情
八重洲セムクリニックでのNIPT検査は、パートナーや家族の同伴が必須ではありません。
一人での来院ももちろん可能ですが、希望があればご夫婦やご家族で一緒に来院することもできます。特に初めてのNIPTで不安を感じている方や、パートナーと一緒に検査内容を確認したい方には、同伴が心強いサポートになります。
ただし、混雑状況やクリニックの方針によっては、同伴者の人数や待合室での過ごし方に制限がある場合もあるため、事前にクリニックへ確認しておくと安心です。
パートナーも一緒に行く場合は、パートナーは立つ覚悟をしておきましょう。口コミを見ているとパートナーの方も座ることもあるため、他の妊婦さんが立つことになったという口コミもありました。混雑時は妊婦さんを優先して座らせましょう。
\ ▼詳細はこちら▼ /
八重洲セムクリニックNIPT気になる待ち時間と混雑回避のコツ
八重洲セムクリニックのNIPT検査は完全予約制のため、基本的に待ち時間は短めですが、日曜日のみの開院ということもあり、時間帯や予約状況によっては混雑することもあります。
実際の口コミでは、受付から採血まで1時間程度かかったケースや、満席で立って待つ方がいたという声も見られました。混雑を避けたい場合は、早めの時間帯を選ぶ、予約時間より少し早めに来院する、待ち時間に備えて本や飲み物を持参するなどの工夫がおすすめです。
パートナー同伴の場合は、妊婦さんを優先して座れるよう配慮しましょう。
\ ▼詳細はこちら▼ /
八重洲セムクリニックのNIPTの予約、検査当日知っておくべきポイント・注意事項
予約時は希望日・検査メニューを選択し、当日変更も可能
八重洲セムクリニックのNIPTは、予約時に希望日と検査メニューを選びますが、当日のカウンセリング後に内容を変更することもできます。迷っている場合でも、まずは予約して相談しながら最適な検査を選べるので安心です。
受付で同意書・申込書の内容確認と署名が必要
検査当日は受付で同意書と申込書が渡されます。内容をよく読み、間違いがないか確認して署名します。もし修正が必要な場合は、その場で手続きができるので、落ち着いて対応しましょう。
検査費用は現金またはクレジットカードで支払い
検査費用は当日支払いとなり、現金またはクレジットカードが利用できます。費用は検査メニューによって異なるため、事前に確認して準備しておくとスムーズです。
\ ▼詳細はこちら▼ /
【Q&A】八重洲セムクリニックNIPT[予約~当日の流れ]の疑問
Q1. 八重洲セムクリニックのNIPT予約はいつからできますか?
A1. 妊娠がわかった時点で予約は可能ですが、実際にNIPT検査を受けられるのは妊娠10週以降です。公式サイトのWEBフォームや電話で24時間予約を受け付けており、希望日に合わせて調整できます。
Q2. NIPT検査当日の流れはどうなっていますか?
A2. 受付後、同意書や申込内容を確認し、院長によるカウンセリングを受けます。その後お会計、採血をして終了です。来院は1回のみで完結します。
Q3. 検査当日に持参すべきものは何ですか?
A3. 本人確認書類(運転免許証や健康保険証)、母子手帳、検査費用(現金またはクレジットカード)、予約確認メール等を持参すると安心です。
Q4. 夫婦や家族の同伴は可能ですか?
A4. 同伴は可能です。ただし混雑時は妊婦さん優先で座るため、パートナーが立つ場合もあります。事前にクリニックに確認すると安心です。
Q5. 予約のキャンセルや変更はどうすればいいですか?
A5. 採血前であればキャンセルや日程変更が可能です。早めに電話で連絡してください。採血後のキャンセルはできません。
Q6. 検査結果はいつ届きますか?
A6. 採血後約10~14日で郵送または来院で受け取れます。混雑状況により前後する場合もあります。
Q7. 検査の正確性はどのくらいですか?
A7. 陰性的中率は99.9%と高精度ですが、確定診断ではないため陽性の場合は羊水検査が推奨されます。
Q8. 検査当日の服装や食事制限はありますか?
A8. 服装は採血しやすいものがおすすめです。食事制限や絶食の必要はなく、普段通りの体調で来院してください。
Q9. 検査費用の支払い方法は?
A9. 検査費用は当日支払いで、現金またはクレジットカード(VISA、MASTER)が利用可能です。
Q10. 検査結果が陽性だった場合のサポートはありますか?
A10. 陽性の場合は無料で羊水検査が受けられ、遺伝カウンセリングも提供されます。
\ ▼詳細はこちら▼ /
八重洲セムクリニックNIPTをおすすめしない人
- 日曜以外に検査を受けたい方
- 費用をできるだけ抑えたい方
- 羊水検査を他院で受けたい方
八重洲セムクリニックNIPTは、日曜日のみの検査実施や検査費用がやや高めな点、羊水検査の全額保証が当院実施に限られる点がデメリットです。た
だし、完全予約制で待ち時間が少なく、陽性時のサポート体制や専門医による一貫した対応など、安心して検査を受けたい方には大きなメリットもあります。
日曜以外やコスパ重視、他院での羊水検査希望の方はおすすめしません。
八重洲セムクリニックNIPTがおすすめな人
- 経験豊富な専門医に相談しながら検査を受けたい方
- 万が一の時も手厚いサポートを重視する方
- 検査精度や安心感を最優先したい方
八重洲セムクリニックNIPTは、40年以上の経験を持つ産婦人科専門医がカウンセリングから検査まで丁寧に対応してくれるため、専門性や信頼性を重視する方にぴったりです。
万が一陽性判定が出た場合も、羊水検査費用が全額保証されるなど、経済的・心理的なサポート体制が充実しています。
また、アメリカの検査機関を利用した高精度な検査と、安心できるフォロー体制が整っているため、検査の質や安心感を最優先したい方におすすめです。
\ ▼詳細はこちら▼ /
八重洲セムクリニックNIPT料金・検査プラン
続きを見る【2025年最新版】八重洲セムクリニックNIPTの料金・支払方法・キャンセル・割引等の費用まとめ
八重洲セムクリニックNIPTの料金等については【最新版】料金・支払方法・キャンセル・キャンペーンなど費用まとめ。八重洲セムクリニックNIPTで紹介しています。ご覧ください。
八重洲セムクリニックNIPT 基本情報・特徴
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | 八重洲セムクリニック |
所在地 | 東京都中央区京橋2-6-16 エターナルビル4F (東京駅八重洲中央口徒歩8分/京橋駅6番出口徒歩1分) |
特徴 | 40年以上の経験を持つ産婦人科専門医が直接カウンセリングと検査を担当し、安心して相談できる体制 |
診療日・診療時間 | 毎週日曜 10:00~12:00/13:00~18:00(完全予約制) 休診日:月~土 |
検査プラン | 基本検査/全染色体検査/全染色体+微小欠失検査 |
検査内容 | 基本検査:13,18,21トリソミー+性染色体+性別判定 全染色体検査:1~22番染色体+性染色体+性別判定 全染色体+微小欠失検査:全染色体+微小欠失症候群(1p36, 4p, 5p, 15q11.2, 22q11.2)+性染色体+性別判定 |
検査料金(税込) | 基本検査:215,600円 全染色体検査:242,000円 全染色体+微小欠失検査:253,000円 |
検査対象 | 妊娠10週以降の妊婦(年齢制限なし) |
予約方法 | 公式サイトの予約フォームまたは電話 |
結果通知までの期間 | 検査日から10~14日程度(郵送または来院) |
カウンセリング | 医師による遺伝カウンセリング無料(オンラインカウンセリングは20分3,300円) |
羊水検査保証 | 陽性時、当院または提携院(大阪・奥野病院)での羊水検査費用を全額保証 |
検査機関 | アメリカ・ベリナタヘルス社(Verinata Health, Inc.) |
その他特記事項 | 完全予約制/日曜のみ診療 |
公式サイト | https://cem-clinic.com |
※最新情報は公式サイトでご確認ください
ポイント
- 経験豊富な産婦人科専門医がカウンセリングから検査まで一貫対応
- 陽性時の羊水検査費用が全額無料で経済的な不安も軽減
- 年齢制限なし・パートナー同伴不要で忙しい方や高齢出産にも最適
八重洲セムクリニックのNIPTは、経験豊富な産婦人科専門医が直接カウンセリング・検査を担当し、安心感が高いのが特徴です。
年齢制限やパートナー同伴の必要がなく、忙しい方や高齢出産を考えている方にも通いやすい環境が整っています。大きなポイントとして、NIPTで陽性が出た場合の羊水検査が全額無料で受けられる点や、検査からアフターフォローまで一貫して同じクリニックで完結できる点が挙げられます。
料金はやや高めですが、検査の精度やサポート体制、アクセスの良さ、医師の実績を重視する方には特に支持されています。
検査の信頼性や費用、アフターケア、カウンセリング体制など「安心」を求める妊婦さんやご家族におすすめです。
\ ▼詳細はこちら▼ /
クリニック情報
項目 | 内容 |
クリニック名 | 八重洲セムクリニック |
住所 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2-6-16 エターナルビル4F |
アクセス | 東京駅八重洲中央口より徒歩8分 銀座線 京橋駅5番出口より徒歩1分 都営浅草線 宝町駅A5番出口より徒歩2分 |
公式サイト | https://cem-clinic.com |
まとめ
八重洲セムクリニックのNIPTは、予約から当日の流れまでシンプルで分かりやすく、初めての方でも安心して受けられます。
持ち物や同伴、待ち時間など事前にポイントを押さえておくことで、当日も落ち着いて検査に臨めます。
納得できる選択をしてください。
\ ▼詳細はこちら▼ /