記事内にプロモーションを含む場合があります

八重洲セムクリニック

【2025年最新版】八重洲セムクリニックNIPTの料金・支払方法・キャンセル・割引等の費用まとめ

 

八重洲セムクリニックのNIPT気になるけど、料金高いかな?結局いくら支払ったらいいんだろう?

 

そこで今回は八重洲セムクリニックの最新料金について紹介します。

 

 

八重洲セムクリニックのNIPT料金プランを徹底解説

項目基本検査全染色体検査全染色体+微小欠失検査
料金(税込)215,600円242,000円253,000円
プラン特徴13・18・21番染色体+性染色体のトリソミーを検査。費用を抑えたい方や初めての方に。1~22番染色体すべて+性染色体を検査。より幅広い異常を調べたい方に。全染色体検査+5種類の微小欠失症候群も検査。より安心したい方に。
検査内容■13・18・21番染色体異常
■性染色体異常(性別判定含む)
■1~22番染色体異常
■性染色体異常(性別判定含む)
■1~22番染色体異常
■性染色体異常(性別判定含む)
■5p・15q11.2・1p36・22q11.2・4p欠失症候群
検査条件年齢制限なし、妊娠10週以降、夫婦同伴不要
結果通知までの期間10~14日程度(郵送または来院で選択可)
陽性時の羊水検査費用保証全額保証(八重洲セムクリニックまたは提携院での実施に限る)
支払い方法現金、クレジットカード(VISA/Master)

※最新情報は公式サイトでご確認ください。

 

八重洲セムクリニックのNIPTは、検査プランが「基本検査(215,600円)」「全染色体検査(242,000円)」「全染色体+微小欠失検査(253,000円)」の3種類から選べます。

 

どのプランも年齢制限や夫婦同伴の条件がなく、妊娠10週以降なら誰でも受検可能です。

 

料金には専門医によるカウンセリングや、陽性時の羊水検査費用サポート(クリニックまたは提携院で実施の場合)が含まれており、追加費用の心配が少ないのも安心ポイント。結果は採血から10~14日程度で届きます。

 

費用面の明確さ、検査精度、アフターフォロー、返金保証など、初めてNIPTを受ける方や「安心・信頼・実績」を重視する妊婦さんにおすすめです。

 

八重洲セムクリニックの支払方法について

八重洲セムクリニックのNIPT(新型出生前診断)の支払い方法は、現金またはクレジットカード(VISA・MasterCard)に対応しています。

 

支払い方法について不明な点がある場合は、事前にクリニックへ問い合わせると安心です。

 

八重洲セムクリニックのキャンセル・返金について

八重洲セムクリニックのNIPTは、採血を行う前であればキャンセルが可能です。

 

予約後に都合が悪くなった場合や、検査を受けるか迷っている場合でも、採血前であればキャンセル料はかかりません。

 

ただし、採血を実施した後はキャンセルや返金はできないため、検査を受けるかどうかは事前によく検討しておく必要があります。なお、万が一、検体輸送や検査機関側のトラブルなどで検査自体が実施できなかった場合には、全額返金の対応となります。

 

キャンセルや返金について不安がある場合は、事前にクリニックへ相談すると安心です。

 

 

八重洲セムクリニックで自分に合った検査プランはどれ?各プランの料金と内容の違いを比較

プラン名料金(税込)おすすめな人
基本検査215,600円・まずは主要な染色体異常(ダウン症など)のリスクだけを知りたい方
・費用をできるだけ抑えつつ、信頼できる検査を受けたい方
・初めてのNIPTで何から始めればいいか迷っている方
全染色体検査242,000円・主要な異常だけでなく、幅広い染色体異常のリスクも知っておきたい方
・年齢や家族歴などで不安がある方
・「念のため」もしものリスクもカバーしておきたい方
全染色体+微小欠失検査253,000円・できるだけ多くのリスクを一度に調べて安心したい方
・高齢出産や過去に不安な経験がある方
・家族に遺伝的な疾患の心配がある方
・「とにかく安心材料が多いほうがいい」と思う方

※最新情報は公式サイトでご確認ください。

 

八重洲セムクリニックのNIPT(新型出生前診断)は、妊婦さん一人ひとりのニーズに合わせて選べる3つの検査プランが用意されています。

 

いずれのプランも年齢制限や夫婦同伴の必要がなく、妊娠10週以降であれば誰でも受けられます。検査当日のカウンセリング後にプラン変更も可能なので、迷っている方も安心です。

 

料金には専門医によるカウンセリングや、陽性時の羊水検査費用サポートが含まれており、費用面・サポート面ともに分かりやすいのが特徴です。

 

ここでは、それぞれのプランの料金・特徴・注意点を詳しくご紹介します。

 

➀基本検査(215,600円)

13番・18番・21番染色体のトリソミー(パトー症候群、ダウン症候群、エドワーズ症候群)と性染色体の異常を調べるスタンダードなプランです。性別判定も含まれています。費用を抑えつつ、発症頻度の高い染色体異常をしっかりチェックしたい方におすすめ。注意点として、全染色体や微小欠失症候群の検査は含まれていません。

 

➁全染色体検査(242,000円)

1~22番すべての染色体異常と性染色体異常(性別判定含む)を調べるプランです。より幅広い染色体のリスクを知りたい方や、家族歴などで不安がある方に適しています。基本検査よりも検査範囲が広い分、費用はやや高めです。微小欠失症候群の検査は含まれていない点にご注意ください。

 

➂全染色体+微小欠失検査(253,000円)

全染色体検査に加えて、5種類の微小欠失症候群(1p36、5p、15q11.2、22q11.2、4p)も調べる最も充実したプランです。染色体異常だけでなく、よりまれな遺伝子疾患まで網羅的に知りたい方や、安心を最優先したい方におすすめです。料金は最も高いですが、検査範囲の広さと手厚いサポートが魅力です。

 

いずれのプランも、結果は採血から10~14日程度で届き、陽性だった場合は羊水検査費用が全額保証されます(クリニックまたは提携院で実施の場合)。

 

初めてNIPTを受ける方や、検査精度・アフターフォロー・安心感を重視する30~40代の妊婦さんに特におすすめです。

 

 

NIPT料金だけじゃない、八重洲セムクリニックの安心サポート体制

遺伝カウンセリングと専門医による丁寧な説明

八重洲セムクリニックでは、NIPT検査前に産婦人科専門医による遺伝カウンセリングが無料で受けられます。検査の仕組みやリスク、分からないことや不安な点について、専門医が丁寧に説明してくれるため、初めての方でも安心して検査に臨めます。妊娠や出産に関する悩みも気軽に相談できるので、「自分で納得して選びたい」という30~40代の妊婦さんに特に支持されています。

 

万が一陽性の場合の羊水検査費用全額保証

検査結果が陽性だった場合、確定診断となる羊水検査を八重洲セムクリニックまたは提携院で無料で受けることができます。通常は高額な費用がかかる羊水検査も、追加料金なしでサポートされるため、経済的な不安を軽減できます。検査後のアフターフォローも一貫しており、「もしもの時も安心できる体制」を求める方に好評です。

 

豊富な実績と高い専門性による安心サポート

八重洲セムクリニックはNIPT総検査数12,000件超の実績を持ち、出生前診断歴45年以上の産婦人科専門医が在籍しています。検査機関もNIPT先進国アメリカのベリナタヘルス社を利用し、精度や安全性にもこだわっています。経験豊富な医師によるサポート体制が整っているので、「信頼できるクリニックで検査を受けたい」方におすすめです。

 

 

他院と比べて高い?安い?八重洲セムクリニックNIPTの料金の特徴

八重洲セムクリニックのNIPTは、他のクリニックと比べると料金はやや高めの設定です。

 

基本検査で215,600円、全染色体検査は242,000円、全染色体+微小欠失検査は253,000円と、全国平均や低価格帯の施設よりも高額に感じる方もいると思います。

 

ただ、その分、充実したサポートや安心材料がそろっています。

 

最大の特徴は、経験豊富な産婦人科専門医による無料カウンセリングや、45年以上にわたる出生前診断の実績、そしてNIPT先進国アメリカの高精度な検査機関(ベリナタヘルス社)を利用していることです。

 

さらに、陽性時には追加費用なしで羊水検査が受けられる全額保証があり、検査後の経済的な不安もサポート。プラン内容も明確で、当日カウンセリング後に自分に合ったプランを選べる柔軟さも魅力です。

 

「料金だけでなく、医師の実績やサポート体制、検査精度を重視したい」という妊婦さんには、八重洲セムクリニックのNIPTはおすすめです。

 

 

八重洲セムクリニックNIPTを受ける前にしっておくべきポイント・注意点

プランごとに料金が異なるため、検査範囲と費用を事前に比較

八重洲セムクリニックのNIPTは「基本検査(215,600円)」「全染色体検査(242,000円)」「全染色体+微小欠失検査(253,000円)」の3つのプランがあり、検査範囲が広くなるほど料金も高くなります。自分に必要な検査内容をよく検討し、納得した上でプランを選ぶことが大切です。

 

追加費用がかからない明朗な料金設定

検査料金にはカウンセリング料や結果通知料、陽性時の羊水検査費用(院内または提携院で実施の場合)も含まれており、後から追加で費用が発生することはありません。初めてNIPTを受ける方でも、費用面で不安になりにくいのが特徴です。

 

支払い方法やキャンセル規定も事前に確認

支払いは現金またはクレジットカード(VISA/Master)に対応しています。採血前であればキャンセルや日程変更も可能ですが、検査後の返金は原則不可です。予約や支払いについても、事前にしっかり確認しておきましょう。

 

 

八重洲セムクリニックNIPTには割引やキャンペーンはある?

今のところはありません。

 

そもそもNIPTで割引キャンペーンなどを実施しているクリニックは、あまりないです。

 

 

【Q&A】八重洲セムクリニックNIPT料金の疑問

Q1. 八重洲セムクリニックのNIPT料金は他院と比べて高いですか?

A1. 他院と比べてやや高めですが、専門医によるカウンセリングや羊水検査費用全額保証など、サポート体制が充実している点が特徴です。

 

Q2. 検査料金以外に追加費用はかかりますか?

A2. 追加費用は基本的にありません。カウンセリング料や結果通知料、陽性時の羊水検査費用もすべて料金に含まれています。

 

Q3. 支払い方法はどんなものがありますか?

A3. 現金またはクレジットカード(VISA・MasterCard)が利用できます。分割払いや電子マネーは対応していません。

 

Q4. 料金の支払いタイミングはいつですか?

A4. 検査当日に受付でお支払いとなります。

 

Q5. キャンセルした場合、料金は返金されますか?

A5. 採血前であればキャンセル料はかかりません。採血後の返金は原則できません。

 

Q6. 検査プランの料金の違いは何ですか?

A6. 基本検査215,600円、全染色体検査242,000円、全染色体+微小欠失検査253,000円と、検査範囲が広くなるほど料金も高くなります。

 

Q7. 料金に羊水検査の費用も含まれていますか?

A7. NIPTで陽性判定となった場合、当院または提携院での羊水検査費用は全額保証されます。

 

Q8. 夫婦同伴や年齢制限による追加料金はありますか?

A8. 年齢制限や夫婦同伴の条件はなく、追加料金もありません。

 

Q9. 料金の分割払いはできますか?

A9. 分割払いには対応していません。一括での支払いとなります。

 

Q10. 料金が高い分、どんなメリットがありますか?

A10. 専門医による丁寧なカウンセリング、陽性時の手厚いアフターフォロー、検査精度の高さ、実績豊富な医師によるサポートが受けられます。

 

 

八重洲セムクリニックNIPTをおすすめしない人

  • 日曜以外に検査を受けたい方
  • 費用をできるだけ抑えたい方
  • 羊水検査を他院で受けたい方

 

八重洲セムクリニックNIPTは、日曜日のみの検査実施や検査費用がやや高めな点、羊水検査の全額保証が当院実施に限られる点がデメリットです。た

 

だし、完全予約制で待ち時間が少なく、陽性時のサポート体制や専門医による一貫した対応など、安心して検査を受けたい方には大きなメリットもあります。

 

日曜以外やコスパ重視、他院での羊水検査希望の方はおすすめしません。

 

八重洲セムクリニックNIPTがおすすめな人

  • 経験豊富な専門医に相談しながら検査を受けたい方
  • 万が一の時も手厚いサポートを重視する方
  • 検査精度や安心感を最優先したい方

 

八重洲セムクリニックNIPTは、40年以上の経験を持つ産婦人科専門医がカウンセリングから検査まで丁寧に対応してくれるため、専門性や信頼性を重視する方にぴったりです。

 

万が一陽性判定が出た場合も、羊水検査費用が全額保証されるなど、経済的・心理的なサポート体制が充実しています。

 

また、アメリカの検査機関を利用した高精度な検査と、安心できるフォロー体制が整っているため、検査の質や安心感を最優先したい方におすすめです。

 

 

八重洲セムクリニックNIPT予約の流れと注意点をやさしく解説

八重洲セムクリニックNIPTの予約は、以下のステップで進みます。

 

簡単な流れ

  • 電話または公式サイトから希望日を予約します(WEB予約は24時間受付)
  • 予約当日に来院し、問診票や同意書を記入。院長によるカウンセリング後、採血を受けます
  • 検査結果は約10~14日後に郵送または来院で受け取れます

 

注意点として、検査実施日は日曜日のみなので早めの予約が安心です。カウンセリング後に検査プランの変更も可能なので、当日しっかり相談できます。

 

また、紹介状や年齢制限はなく、基本的に1回の来院で全て完結します。予約方法も紹介しておきます。

 

step
1
公式サイトへアクセス

step
2
「ネットで予約状況を確認する」をクリック

step
3
都合の良い検査日時を選択

step
4
個人情報等の必要事項を入力

step
5
希望検査内容を選択

step
6
利用規約に同意して入力内容確認

 

八重洲セムクリニックNIPT 基本情報・特徴

項目内容
クリニック名八重洲セムクリニック
所在地東京都中央区京橋2-6-16 エターナルビル4F
(東京駅八重洲中央口徒歩8分/京橋駅6番出口徒歩1分)
特徴40年以上の経験を持つ産婦人科専門医が直接カウンセリングと検査を担当し、安心して相談できる体制
診療日・診療時間毎週日曜 10:00~12:00/13:00~18:00(完全予約制)
休診日:月~土
検査プラン基本検査/全染色体検査/全染色体+微小欠失検査
検査内容基本検査:13,18,21トリソミー+性染色体+性別判定
全染色体検査:1~22番染色体+性染色体+性別判定
全染色体+微小欠失検査:全染色体+微小欠失症候群(1p36, 4p, 5p, 15q11.2, 22q11.2)+性染色体+性別判定
検査料金(税込)基本検査:215,600円
全染色体検査:242,000円
全染色体+微小欠失検査:253,000円
検査対象妊娠10週以降の妊婦(年齢制限なし)
予約方法公式サイトの予約フォームまたは電話
結果通知までの期間検査日から10~14日程度(郵送または来院)
カウンセリング医師による遺伝カウンセリング無料(オンラインカウンセリングは20分3,300円)
羊水検査保証陽性時、当院または提携院(大阪・奥野病院)での羊水検査費用を全額保証
検査機関アメリカ・ベリナタヘルス社(Verinata Health, Inc.)
その他特記事項完全予約制/日曜のみ診療
公式サイトhttps://cem-clinic.com

※最新情報は公式サイトでご確認ください

ポイント

  • 経験豊富な産婦人科専門医がカウンセリングから検査まで一貫対応
  • 陽性時の羊水検査費用が全額無料で経済的な不安も軽減
  • 年齢制限なし・パートナー同伴不要で忙しい方や高齢出産にも最適

 

八重洲セムクリニックのNIPTは、経験豊富な産婦人科専門医が直接カウンセリング・検査を担当し、安心感が高いのが特徴です。

 

年齢制限やパートナー同伴の必要がなく、忙しい方や高齢出産を考えている方にも通いやすい環境が整っています。大きなポイントとして、NIPTで陽性が出た場合の羊水検査が全額無料で受けられる点や、検査からアフターフォローまで一貫して同じクリニックで完結できる点が挙げられます。

 

料金はやや高めですが、検査の精度やサポート体制、アクセスの良さ、医師の実績を重視する方には特に支持されています。

 

検査の信頼性や費用、アフターケア、カウンセリング体制など「安心」を求める妊婦さんやご家族におすすめです。

 

 

クリニック情報

項目内容
クリニック名八重洲セムクリニック
住所〒104-0031 東京都中央区京橋2-6-16 エターナルビル4F
アクセス東京駅八重洲中央口より徒歩8分
銀座線 京橋駅5番出口より徒歩1分
都営浅草線 宝町駅A5番出口より徒歩2分
公式サイトhttps://cem-clinic.com

 

まとめ:八重洲セムクリニックのNIPT料金とサポート体制

八重洲セムクリニックのNIPTは、料金の明瞭さと専門医による手厚いサポートが特徴です。検査プランごとに費用や内容が選べ、追加費用の心配もありません。

 

安心・信頼・実績を重視する妊婦さんにとって、納得して検査を受けられるクリニックとなっています。